お金についてのブログ

日常生活においてお金を節約する、お得を得るなどについて書いてみます。

2018年11月

クレジットカードを、
即時で発行してほしいときというのは、
すぐに大きな買い物をしたいとか、
すぐ遠くに出かけるから不安なので手にしたいとか、
そういったことのようですね。

クレジットカードがあれば、
現金をおろしておくことが難しいときでも、
大きな支払いが発生しても安心ですからね。

しかし、カードによっては
申込がすぐ済んでも発行自体にはかなり時間がかかるとか。

ひいては個人の確定として、
書類をあらためて送りなおさなくてはいけないとか、
カードによってこんなに手続きが違うのは
なぜだろうと思うこともあります。

その点、丸井のエポスカードなど、
ウェブから申し込むとそのまま審査や個人情報の提出まで、
スムーズに進むカードはありがたいですね。

--------------------------------------------------------------------------

全国のマルイなどで使えるエポスポイントが貯まるエポスカード。ウェブか申し込み専用アプリからカードの種類を選び、必要情報を入力すると、審査結果がメールで送られてきます。申し込み専用アプリなら、スマホのカメラで運転免許証を撮影すれば必要な情報の入力もスピーディにできます。

早ければ審査結果は数分で届くそう。その後、マルイなどにある取り扱いのカードセンターに行くと、発行されたカードを受け取れます。

(マイナビニュースー  2018年11月22日)
-----------------------------------------------------------------------

nanacoでの税金の支払いが便利というか、
有利というのは聞いたことがあります。

nanacoで直接、税金を払っても
nanacoのポイントは貯まらないのですが、
nanacoにチャージするクレジットカードをちゃんと考えて、
チャージでポイントが貯まるクレジットカードにしておくと、
税金支払いについて結果としてポイントを貯めることができる、
というものですね。

クレジットカードでチャージするとしても、
nanacoに入金しておける金額に上限額があるので、
すごく高額になってしまうと難しそうな気はしますが、
知っておいて損はしないかなと思います。

裏ワザ的に2枚とか複数枚のnanacoを使って
高額の税金の支払いに使う、
というのも読んだ記憶がありますが
どうなんでしょうね。

--------------------------------------------------------------------------

そんな時は、クレジットカードからnanancoカードにチャージして、セブンイレブンにて支払うというのがおすすめだ。

そして、クレジットカードからnanacoチャージするとカードのポイントも獲得できる。
これにより、本来は税金や公共料金の支払いに対応していないクレジットカードでも、ポイントを貯められるというわけだ。

(大人のクレジットカードー  2018年11月7日)
-----------------------------------------------------------------------

LINEに新機能が誕生したそうで、
「マイカード」というそうですね。

これは、LINEのアプリ上に
ポイントカードのバーコードを表示させ、
そのバーコードをスキャンして使うもののようです。

PontaとTポイントが1つのアプリの中でためられる、
ということですよね、なんだか新鮮ですが、
それぞれのアプリじゃなくて1個で管理できるようになるのなら、
単純に便利になることは確かです。

こうやって、いろいろあるけれども1つのポイントサービスとして成熟すると、
本当に利便性をちゃんと考えてくれるようになるのは、
消費者にとってはうれしい変化です。

なにかもっと、ベースとして共通で使えて、
差別化するものとして個々のサービスのポイントがある、
みたいになったら便利ですよね。

そういえば、政府主導のポイントサービスもあった気がしますが、
あれをベースにできていたらよかったのかも・・時期が遅すぎましたが。

--------------------------------------------------------------------------

LINEは2018年10月31日、新機能「マイカード」をスタートした。これはLINEのアプリ上に、ポイントカードのバーコードを表示させるもの。開始時には、ロイヤリティ マーケティング(LM)の「Ponta」や、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の「Tポイント」のほか、アパレルメーカーを中心に9サービスに対応している。

(Yahoo!ニュース 個人ー  2018年11月1日)
-----------------------------------------------------------------------

このページのトップヘ