お金についてのブログ

日常生活においてお金を節約する、お得を得るなどについて書いてみます。

2019年04月

電子マネーは利用促進に
どんどん拍車がかかっている気がしますね。

促進するためのサービス、
たとえば、電子マネーを使うことで
なにかのクーポンがつくとか、
そういった感じのサービスが増えている気がします。

以前なら、お店は紙のクーポンがよく配られていたように、
いまは、お店のLINE@をダウンロードしてもらうための案内や、
QRコードが配られていますし、
お店で電子マネーが使える場合はその案内も忘れません。

電子マネー利用をはじめると、
それで決済できる手応えがないため、
なかなか緊張するものですが、
一度やってしまえば、その便利さに気づくはず。

そしたら次はポイント還元率を気にしたり、
キャンペーンに登録してみたり、
いろいろと世界が広がっていくと思います。

比較サイトなどの情報をちゃんと仕入れながら、
いろんな面での利用拡大に対応していきたいと思います。

--------------------------------------------------------------------------

電子マネーの比較では勘違い多発! ポイント付与率
電子マネーに限らずクレジットカードも含め、お得度を比較する時に間違えやすいのがポイント付与率とポイント還元率だ。ポイント付与率とは、「いくら使えば何ポイントもらえるか」を指す。100円の利用で1ポイント付与されるなら、付与率は1%だ。

一方、ポイント還元率は「1ポイントが何円に還元されるか」を指している。

お得度は「ポイント付与率」と「ポイント還元率」、どちらも見ないと比較できないというわけだ。

(@DIMEー  2019年4月21日)
-----------------------------------------------------------------------

オンラインゲームには
そのゲーム専用の電子マネーがあるようです。

私はゲームをしないので、
その魅力はなかなかわかりませんが、
アイテムを買ったり、プレゼントを送ったり、
現実世界とおきかわったゲームの世界で、
利用できるほうがいいですからね。

ただ、こどもたちについては
ちょっと早いのかなと思います。

お金の価値を教えるのはなかなか難しいので、
ある程度、はじめてのおつかいのように、
お金をもたせて使わせるのがよいと思いますが、
電子マネーだと実態がないため、
いまひとつピンと来ないと思うのですよね。

電子マネーでお金を使う体験をさせるには、
やはり、現金からはいったほうがよさそうかなと、
わたしは思います。

--------------------------------------------------------------------------

 愛知県春日井市のパート、金城美穂さん(43)の長男(9つ)は最近、オンラインゲームに夢中。「ゲーム内のアイテムを買わないと強くなれない」とせがまれている。アイテムを買うには、専用のプリペイド(前払い式)カードを購入し、ゲーム機に識別番号を打ち込むことが必要。カード購入時に支払った金額分だけ、アイテムが取得できる。

(中日新聞ー  2019年4月11日)
-----------------------------------------------------------------------

コーナンはたしかホームセンターでしたか、
私が住む地域には
コーナンはないのですよね。

ホームセンターは日常的に買うものがたくさんありますよね。

それなりに金額がかかるものがあるので、
現金以外の支払い方法があるのはうれしいですね。

私がよま買い物に行くホームセンターは、
そのホームセンターのカードのポイントは、
クレジットカードなどの現金以外の支払い方法だとポイントがつかないのです。

それがとても残念なのですが、
でもクレジットカードで支払うメリットがこちらにもあるので、
ショップのポイントカードは使うのをやめたのです。

私は楽天カードや楽天市場での買い物で
楽天ポイントを貯めているので、
もし私が行くホームセンターでも導入されるならうれしいですね。

--------------------------------------------------------------------------

コーナン商事は4月1日に、同社が運営するホームセンターコーナン、ホームストック、コーナンPROで、楽天が運営する共通ポイントサービス「楽天ポイントカード」を導入した。

 コーナン店舗で支払時に「楽天ポイントカード」または「楽天ポイントアプリ」を提示すると、利用金額に応じて「楽天スーパーポイント」を貯められる。貯まったポイントは支払いにも使える。ポイント付与率は、税別200円につき1ポイント。なお、「楽天Edy」や「楽天ペイ」利用できない。

(エキサイトニュースー  2019年4月4日)
----------------------------------------------------------------------- 

このページのトップヘ