自治体によって、個人の自転車保険への加入を
義務化する動きが進んでいるのだとか。

確かに昨今は、自転車の事故が多いですし、
ルールを守らないために、
あるいは不注意のため、慢心のため、
一方的に加害者になるケースも・・

このため、クレジットカード付帯の保険が利用される動きもあるようです。

「自転車保険」とうたったものは専用として高めなようですが、
「個人賠償保険」だと、保証範囲は自転車とは限らず、
しかも掛金も比較的安いようなので、
わたしももしこれが必要なら、
クレジットカード付帯の個人賠償保険を利用したいですね。

正直、私は、クレジットカードの付帯保険で
個人賠償保険が付いているのを知りませんでした。

おそらく、一般的なクレジットカードには付いていなかったと記憶しています。

ゴールドカードやプラチナカードといった
高ステータスのカードには付いているのかも。

--------------------------------------------------------------------------

先日、あるクレジットカード会社から『自転車保険加入「義務化」の動きが加速している』とのメールを受け取った。
2015年10月には兵庫県、2016年7月には大阪府、2018年4月に予定されているのが京都府となっている。
保険プランを見ると本人型の場合は3,750円となるが、家族全員が対象となる家族型が年間7,230円。”安い”か”高い”かと考えた場合、正直”高い”と感じた金額だ。

「自転車保険」で検索すると、年間7,000円前後と言うのは平均的だ。ただし、色々検索していると、いわゆる自転車保険ではなく「個人賠償責任保険」で自転車での事故も対応できることがわかった。

同じカード会社の保険でも、「自転車保険」と「個人賠償責任保険」では掛け金が異なり、「個人賠償責任保険」の方が安くなる場合が多い。

(ポイ探ニュース---  2017年6月26日)
-----------------------------------------------------------------------