お金についてのブログ

日常生活においてお金を節約する、お得を得るなどについて書いてみます。

タグ:クイックペイ

電子マネーのQUICPay、
わたしは愛用しています。

QUICPayのいちばん気に入っていることは、
リクルートカードと紐付けることで、
かなり還元率高くポイントが貯まること。

そして、チャージをしないで使えることです。

わたしはチャージが必要なポイントを
使わなくなってしまう傾向にあり、
結局今はほとんどQUICPayしか使っていません。

わたしは知らなかったのですが、
SWEET LOVE SHOWER 2019というライブイベントがあるそうで、
いま見たら、若者を中心に集客力のあるアーティストがたくさん出ているのですね。

楽しみにしている人は多そうですし、
グッズもそこだけのコラボ商品とかありそうです。

このイベント・スペシャでは、
QUICPayを使うと公式グッズが10%オフ、
スペシャキッチンという飲食は100円引きになるのだとか。

出かける人はぜひQUICPayを装備していくといいですね。

---------------------------------------

電子マネーのQUICPay(クイックペイ)が本日8月30日(金)?9月1日(日)まで、山梨県の「山中湖交流プラザ きらら」で開催中の音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER 2019」でお得なキャンペーンを実施中です。

(BITDAYSー2019/8/18)
---------------------------------------- 

わたしは日常的に、
iPhoneと紐づけた
QUICPayを利用しています。

QUICPayは利用できる店舗が多く、
iDと並んでいちばん店舗で見かける気がします。

しかし、ドトール、エクセルシオールカフェで
はまだ使えていなかったのですね。

ドトールは田舎のどこにいってもある気がするので、
なんだか意外でした。

ドトールの会員マネーみたいなやつしか使えなかったようです。

それを入手するほどにはドトール、
利用していないので気づかなかったのでしょう。

普段いくスーパーも、
QUICPayが使えればそれを使うので・・

そして今回ドトールでは、
QUICPay導入キャンペーンが行われるそうですね。

ツイッターでのキャンペーンで、
一番はハワイ旅行だそうです。
さすが大チェーン店という感じですね。

さっそくツイッターをチェックしてみたいと思います。

---------------------------------------

9月2日(月)より全国のドトールコーヒーショップ、エクセルシオール カフェ、カフェ レクセル、ル・カフェ ドトールにおいて、QUICPay・iDが利用できるようになります。
ドトールグループでは「ドトール バリューカード」、交通系電子マネー(一部を除く)でによる支払いも可能です。
また同日より、QUICPay導入記念キャンペーンを実施します。

(BITDAYSー2019/8/18)
----------------------------------------

吉野家は電子マネーの導入に積極的な感じがします。

7日からは、QUICPay、nanacoでの決済が導入されるとか。

わたしはQuicPayを普段使っているので、
QUICPayの導入はうれしいですね。

吉野家にいくのは、旅行の帰りとかが多いです。

旅行帰りで疲れているときには
何か簡単に作るというのでさえ面倒だし、
かといってわざわざ外食に行くというのでもなく、
ちょっとちゃんとしたご飯を食べたいというときに便利ですね。

そういったときにパッと手軽に支払いができるのはありがたいです。

nanaco支払いが導入キャンペーンのときには2倍になるそうなので、
普段nanacoを使っているひとも、
いつもより利用しやすいのではないでしょうか。

ファストフード店と電子マネー決済や
スマホ決済は相性が良いような気がします。

サッと作ってもらって、
パッと支払って、
という感じがファストフード店とあっている気がするのです。

--------------------------------------------------------------------------

吉野家は7日、同社が展開する牛丼チェーン「吉野家」において日本国内の店舗(2019年4月末時点で1155店舗)で電子マネー「QUICPay」および「nanaco」による決済サービスを2019年5月7日(火)より導入すると発表しています。

またサービス導入を記念して6月9日(日)までの期間中に吉野家にてnanacoで支払いをすると通常200円(税込)に1ポイントが還元されるところ2倍の2ポイントが付与される「nanacoポイント2倍キャンペーン」

(BLOGOSー2019年5月8日)
-------------------------------------------------------------------- 

銀行のキャッシュカードと
他のカード機能が一体化しているカード、
最近けっこう増えています。

わたしの地元でも、
地方銀行と、その銀行の電子マネー、Quicpayが搭載されているものが結構あり、
アプリから使えるようになっているものまであって、
金融機関もお金を預かるだけではなくて大変だなあという気がしますね。

福井銀行と福井新聞社が提携して、
地元の電子マネーJURACAとの新規キャンペーンをはじめるとか。

電子マネー利用のキャンペーンなのに、
プレゼントされるのが現金1000円というのも、おもしろいですね。

このジュラカ、
クイックペイとnanacoが搭載されているらしく、
使い分けができるみたいです。

こういうスタイルの電子マネーは初めてかもですよね。

なんか、興味あります。

--------------------------------------------------------------------------

福井銀行と福井新聞社は2月1日から、地域密着型の電子マネーカード「JURACA(ジュラカ)」の新規入会キャンペーンを始める。5月31日までの期間中にジュラカに入会すると、現金千円とポイントをプレゼントする。

 ジュラカは、後払い式の「QUICPay(クイックペイ)」と、前払い式「nanaco(ナナコ)」の二つの電子マネーを搭載。

(福井新聞ー  2019年1月30日)
-----------------------------------------------------------------------

QUICPayは、後払い式の電子マネーですよね。

私は使ったことがないですが、
いろいろなところで決済の機械を見かけます。
浸透度はかなりあるのかもしれないですね。

アップルペイにiDとQUICPayが使われてから、
一層、浸透が進んでいる気がします。

QUICPayですが、
Google Payに対応したそうで、
今後の展開を期待する声もあるようです。

Google Payは、各社の電子マネーサービスをひとまとめにできるのだそうで、
Suica、nanaco、Edy、WAONそして、QUICPayが対応しています。

自分が使っているサービスがあるのかどうかをチェックして、
特にAndroidのスマホを利用している方にとっては、
たぶんなにかよいことがあるのではないでしょうか。

--------------------------------------------------------------------------

電子マネーサービス「QUICPay」が9日より「Google Pay」に対応した。Google PayはGoogleが展開する統合決済サービスで、対応する各社の電子マネーサービスをひとまとめに管理・使用できることが特徴。

現在のところGoogle Payに対応する電子マネーは「Suica」「nanaco」「Edy」「waon」、そして今回新たに加わった「QUICPay」だ。


(GAPSIS (ブログ)ー  2018年10月9日)
-----------------------------------------------------------------------

新しいiPhone、iPhone7には電子マネー機能が搭載されるということで、
かなり話題になって、
発売イベントなども取り上げられましたが、
だんだん落ち着いてきて、
電子マネーの内容にスポットが当たってきました。

今回のiPhoneは日本独自の仕様だそうです。
ガラケーのようですね・・

日本で広く使われているSuicaが利用できるようになるのは、
特筆すべき出来事です。

が、iD、QUICPayについては、
iDはドコモ利用者なら聞いたことがあるでしょうが、
一般的にはiDもQUICPayもあまり知られていないかも。

iDやQUICPayは後払い式の電子マネーなので、
利用した分が、翌月にまとめて引き落としになるタイプですね。
クレジットカードと、使い勝手は似ている気がします。

いちばんよい特徴は、サインなどの手続きがないことです。

WAONなどといっしょで、
端末を通すだけでいいので、
手軽にカード決済する、というイメージにぴったりです。

ID、QUICPayに対応しているコンビニは既に多いので、
iPhone利用者には便利な決済状況になりそうです。

--------------------------------------------------------------------------

016年9月16日、iPhone 7/iPhone 7 PLUSが発売されました。今回のiPhoneは日本独自の仕様となり、電子マネーのSuicaやiD(アイディ)、QUICPay(クイックペイ)が利用できるようになります。

電車だけでなく、コンビニエンスストアやスーパーマーケットなどでもiPhoneだけで支払うことができるようになり、非常に便利になるはずです。

(日刊アメーバニュース-  2016年9月27日)
-----------------------------------------------------------------------

電子マネーは、カード型で配布が一般的か、
あるいは最近だと、スマートフォンにアプリとしていれておく場合もあるようです。

今度開発された、
ANAとJCB、セブンカードの電子マネーは、
キーホルダー型になっているようですね。

ANAとJCBは提携してカードをだしているし、
ANAとセブンカードは同じ傘下にいます。
だから、マイルとnanacoポイントは包括的に提携したため、
関連したサービスとして機能できているとか。

キーホルダー型になっていると、
カードでもアプリでも定着しなかった層でも、
持ち歩きやすく、邪魔にならないけれど存在感はあるので、
意外と浸透しやすそうな気がしますね。

それと、例えば、ジョギングやランニングを趣味とされている方だと、
キーホルダー型だとジョギング中やランニング中でも持ち歩けるし、
途中でコンビニに入って飲み物を購入したりするときにも使えますしね。
 
--------------------------------------------------------------------------
全日空(ANA)とジェーシービー、セブン・カードサービスは、「ANA QUICPay+nanaco(エイエヌエイ クイックペイプラスナナコ)」を共同開発し、4月1日より発行を開始すると発表しました。

ANAとJCBは1988年7月より「ANA JCBカード」の発行を開始。また、ANAとセブン・カードサービスを傘下に持つセブン&アイホールディングスは、マイルとnanacoポイントとの相互交換やセブンイレブン、イトーヨーカドーでANAカードを利用するとマイルが貯まるカードマイルプラスをはじめとした包括的な提携をしている。

「ANA QUICPay+nanaco」では、ANA国内線のスキップサービスの他、JCBの後払い型電子マネー「QUICPay」、セブン・カードサービスの前払い型電子マネー「nanaco」の3つのサービスが利用できる。

(Traicy-- 2015年3月29日)
-----------------------------------------------------------------------

このページのトップヘ