お金についてのブログ

日常生活においてお金を節約する、お得を得るなどについて書いてみます。

タグ:JALカード

海外旅行や、国内でも遠方の、
飛行機で行き来する場所への移動が多い人は、
JALカード、便利ですよね。

マイルが貯まると、
そのまま、次からまた自分が利用できるという利点、
そして、そこにSuicaまでセットになったら、
最強だと思います。

もちろんSuicaへのチャージや
きっぷなどの購入では、
SuicaなのでJREポイントが貯まるし、
それを飛行機でも電車でも使えるのは、
他のコラボカードにはない魅力です。

また、普段づかいが便利ですから、
そこで貯めたポイントをまた旅行時に使うという
良い循環をもつことが可能なので、
たいへん利用価値が高いカードだなと思います。

以前はわたし、Suicaは使っていませんでしたが、
あるときその利便性に気づいたので、
首都圏での電車だけではなくて日常のちょっとした買い物でも、
Suicaを利用することが増えました。

ポイントは使うほど便利さを実感するので、
使えるところは統一するのがいい利用方法ですね。

---------------------------------------

JALカードSuicaは、通常の支払いではJALのマイルがたまり、Suicaへのチャージやきっぷ・定期券購入では、JRE POINTがたまる。そして、マイルやJRE POINTは飛行機でも電車でもつかえることが最大の魅力だ。日常の公共料金や食費などの生活費、定期券購入やSuicaへのチャージなど、JALカードSuicaで支払いをすればマイルかJRE POINTになり、それが特典へとつながるのだ。

(Forbes JAPANー2019/8/1)
----------------------------------------

飛行機に乗ることがまずないので、
マイルを貯めるという気持ちにはなったことがないです。

ANAでは、ANAカード、
JALではJALカードと、
航空会社が出しているカードはちゃんとあって、
ほかにもマイルがたまるカードはあっても、
やはり、マイルが貯まることを考えれば、
空港会社が発行しているクレジットカードをもつのがいちばん確実なようですね。

少しずつ優遇されて貯まるマイルを、
ある程度貯まったら、無料航空券に替えて・・
というのが理想的な使い方なのでしょう。

知り合いの企業の社長さんがいて、
その方はそういう使い方をしていると話していましたし。

私の場合は基本として、
いちばん安い手段を選ぶと飛行機が入ってこないので、
マイルを貯めて無料航空券をゲットするというのは
盲点だったのかもしれません。

--------------------------------------------------------------------------

ANAでは「ANAカード」、JALでは「JALカード」のふたつが日本国内における代表的な航空会社が発行するクレジットカード。ANAカード・JALカード共にVISA、マスター、JCB、AMEX、ダイナースなど国際クレジットカードブランドとの提携カードとして発行されている。

基本的には、航空会社発行のクレジットカードを使うと100円利用毎に1マイル、もしくは、200円利用毎に1マイルが積算される。

(ウーマンエキサイトー  2018年6月18日)
-----------------------------------------------------------------------

このページのトップヘ